(O'Hearn, et al. 2011) 自閉症と視覚情報処理

自閉症患者の視覚情報の処理の方法は、一般の人とはかなり異なっている。一般の人はまず全体像からどの部分にプライオリティを置くべきか確認し、登場人物などがいればその状況を重点的に把握しようとする。一方で自閉症患者はそのようなプライオリティを十分確認しないために、結果として比較的重要性の低い部分に注目してしまう場合も多い。このような視覚情報処理の違いが自閉症患者の根本的な問題なのかどうかは不明だが、彼らと接するときにはそのような傾向があることを理解し、説明の際には重要な部分がどこにあるのかを、より分かりやすくなるように提示したりする必要が有るだろう。

http://www.autismspeaks.org/sites/default/files/images/legacy/images/html_email/d_200803_insar.jpgAutism Res. 2011 Apr;4(2):132-42. doi: 10.1002/aur.179. Epub 2011 Jan 19.

Deficits in adults with autism spectrum disorders when processing multiple objects in dynamic scenes.

O'Hearn K, Lakusta L, Schroer E, Minshew N, Luna B.
Department of Psychiatry, University of Pittsburgh, Pittsburgh, Pennsylvania, USA. ohearnk@upmc.edu

Abstract
People with autism spectrum disorders (ASD) process visual information in a manner that is distinct from typically developing individuals. They may be less sensitive to people's goals and, more generally, focus on visual details instead of the entire scene. To examine these differences, people with and without ASD were asked to detect changes in dynamic scenes with multiple elements. Participants viewed a brief video of a person or an inanimate object (the "figure") moving from one object to another; after a delay, they reported whether a second video was the same or different. Possible changes included the figure, the object the figure was moving from, or the object the figure was moving toward (the "goal"). We hypothesized that individuals with ASD would be less sensitive to changes in scenes with people, particularly elements that might be the person's goal. Alternately, people with ASD might attend to fewer elements regardless of whether the scene included a person. Our results indicate that, like controls, people with ASD noticed a change in the "goal" object at the end of a person's movement more often than the object at the start. However, the group with ASD did not undergo the developmental improvement that was evident typically when detecting changes in both the start and end objects. This atypical development led to deficits in adults with ASD that were not specific to scenes with people or to "goals." Improvements in visual processing that underlie mature representation of scenes may not occur in ASD, suggesting that late developing brain processes are affected.

Copyright © 2011, International Society for Autism Research, Wiley Periodicals, Inc.
PMID: 21254449 [PubMed - in process] PMCID: PMC3074038 [Available on 2012/4/1]
Deficits in adults with autism spectrum disorders when processing multiple objects in dynamic scenes. - PubMed - NCBI

動的なシーンで複数の対象を処理する際の、自閉症スペクトラム障害成人の欠陥
自閉症スペクトラム障害(ASD)症例は、典型的に発達した人とは異なる方法で視覚的情報を処理する。彼らは、人物の目的には敏感ではない。より一般的には、シーン全体ではなく視覚的なディテールに焦点を合わせる。このような違いを検討するため、ASDとそうでない人に、複数の要素をともなう動的なシーンでの変化を検出するための質問をおこなった。参加者には、人物や無生物(フィギュア)が対象から別の対象へと移動する短いビデオを見せた。猶予の後、2番目のビデオが同じか違うかを報告してもらった。変化としては、フィギュア、フィギュアが動き始める対象、フィギュアがたどり着く対象(目的)などとした。ASD罹患者は人物をともなうシーンでの変化、特に人物の目的となっている要素には敏感ではないという仮説を立てた。代わりにASD患者は、シーンに人物が含まれるかどうかと関係なく、より少ない要素に注意するかもしれない。結果としては、ASD患者も対照と同様に、始まりの対象よりも人物の移動の終わりの「目的」となる対象の変化に注目することが多かった。しかしASDをともなうグループでは、始まりと終わりの対象の変化を見つける際に典型的な、明らかな発達的改善は起こらなかった。このような発達の非定型性は、ASDをともなう成人に欠陥を導いてしまうが、それは人物や「目的」をともなうシーンに特異的ではない。シーンの表現が成熟するためには、その根底に視覚的な処理の改善が必要である。ASDでは脳処理の発達遅滞が影響して、この改善が起こらないのであろう。